車椅子体験・アイマスク体験 4年生
4年生が車椅子体験とアイマスク体験をして、歩くことや見ることが不自由な人にどんな苦労があるのかを考える学習をしました。「思っていたよりも車椅子で移動するのは大変」「見えない中で歩くのは怖かった。」と子ども達はそれぞれに色々なことを感じているようでした。最後にユニーバーサルデザインを取り入れた社会の大切さについも学びました。
2月7日(水)の給食
【ポトフ、ツナと野菜のソテー、いよかん、黒糖パン、牛乳】
「ポトフ」には、牛肉やウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリが入っていました。 「いよかん」は、愛媛県産のものでした。甘くておいしかったです。 2月6日(火)の給食
【たらフライ、うすくず汁、ほうれんそうのおひたし、ごはん、牛乳】
たらは、雪のように白い身が特徴です。給食のたらフライは、スケソウダラという種類です。水分が多く、身がくずれやすいため、すり身としてかまぼこやちくわなどの材料にも使われています。 英語タイム
毎週火曜日と木曜日に行っている『英語タイム』では、英語を聞いたり、発音したりして、英語に慣れ親しんでいます。繰り返し継続して行っていくことで、少しずつわかる単語や文が増えていっています。
2月5日(月)の給食
【中華おこわ、卵スープ、キャベツのオイスターソースいため、コッペパン、バター、牛乳】
「卵スープ」は、卵の個別対応献立になってます。たまねぎ、チンゲンサイ、にんじんが具材に入っていました。 |
|