☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

1月17日(水)こんなにでっかい氷ができるんです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷え込みの厳しかった今朝。
運動場の片隅で子どもたちが賑やかなので、見に行ってみると・・・
案の定、大きな氷を抱えていました。

学校の砂場は、ちょうど丘の上に吹き込む風の通り道。
砂場を覆うビニールシートには普段から水たまりができていて、その水が凍ったわけです。
嬉々として氷を運んでいる子どもたちを見て、不思議と気持ちが温かくなりました。
(体は冷え切っていましたが)

1月16日(火)Let's do jump rope 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あやとびを跳んだり、2人で1本の縄を跳んだり、新技テキサスに挑んだり、それぞれが思い思いの跳び方を練習します。

次回は低学年の出番です。

1月16日(火)Let's do jump rope 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冷たい風が吹き抜ける中、今年の短なわとび週間が始まりました。
今日は高学年の練習日。
リズム跳びをした後は、自分が挑戦したい跳び方の練習です。

1月16日(火)てこの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生理科。
てこをどう使えば、ラクに重いものを持ち上げられるかを調べます。
力点や作用点の位置を変えたとき、手応えがどうなるかを確認しました。

1月15日(月)ブーメランを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の科学クラブはブーメラン作り。
厚紙を3枚、プロペラ形に重ねて、ホチキスで留め、可愛らしいイラストを添えたら完成。
いざ、飛ばそうぞ、ブーメラン。

風向きのせいもあってか、なかなか上手く飛んでくれませんでしたが、寒風に屈せず、果敢にチャレンジした子どもたちでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/12 さくらタイム(卒業を祝う会)
3/13 5時限授業(全学年) 阪南中学卒業式
3/14 卒業式予行(5・6年) 奉仕活動(6年)
3/15 卒業式準備(5年)※5年生以外は5時限授業、下校は14:45頃。 C-NET(5・6年) スクールカウンセラー来校日
3/18 第35回卒業式(5・6年)※1〜4年は休業日。いきいき活動は13時から。

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり