今日の給食

9月28日(木)パート2
チャレンジ食材のいかは、
低カロリーで良質のたんぱく質や
ビタミンE、タウリン、DHA、EPAが
多く含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月28日(木)
焼きそば
パン(1/2)
牛乳
きゅうりのしょうがづけ
いもけんぴフィッシュ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月27日(水)ラッキーにんじんの日
チキンカレーライス(米粉)
牛乳
キャベツとコーンのサラダ
白桃(カット缶)

給食室で調理員さんが一つ一つ型抜きをしてくれました。
みなさんのカレーライスにラッキーにんじんは入っていましたか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月26日(火)
パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

9月26日(火)
ごはん
牛乳
とり肉のてりやき
かぼちゃのみそ汁
なすのそぼろいため

今日のチャレンジ食材は、
なす、こまつなです!
なすの皮の紫色はポリフェノールの一種で、目や肝臓の働きを活性化する効果もあるとされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31