作品展

今日、明日の2日間、講堂にて作品展を行っております。
子どもたちの作品をぜひご覧ください。
講堂に入る際は、上履きが必要ですのでご持参ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年フッ化物洗口(歯磨き指導)

虫歯についてやはみがきのしかたについて勉強し、
そしゃくチェックガムを使ってかむ力をチェックしたりフッ化物洗口をして歯の表面を強くしたり
しました。

これからも歯にいい習慣を考えて生活し、ていねいにはみがきしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

1/2黒糖パン
牛乳
イタリアンスパゲッティ
キャベツのバジル風味サラダ
ぶどう(巨峰)

ぶどうは、疲労回復や眼精疲労に効果的な食べ物です。2学期が始まって3週間が経ちました。
子どもたちは作品展や運動会に向けて、頑張っています!
明日からは三連休ですので、疲れた体をしっかりと休ませてあげでください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育

 

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

9月14日(木)
大豆入りキーマカレーライス(米粉)
牛乳
きゅうりのサラダ
洋なし(カット缶)

今日の大豆入りキーマカレーライス(米粉)には、新食品の「豚レバー(チップ)」を使っています。
レバーは、少しくせのある食べ物ですが、細かく豚レバーをひき肉といっしょに使うことで、食べやすくなるように工夫されていました。
レバーには、血をつくる材料になる「鉄」がたくさん含まれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31