10月の主な行事 1日通知表配付 6日異文化鑑賞会 7日・8日6年修学旅行 9日6年13:30下校 10日4年出前授業 16日5年出前授業 17日運動会前日準備1〜4年14:35 5・6年15:30下校 18日運動会 20日代休 21日2年栄養教育 25日5年非行防止教室 27日就学時健康診断全学年13:15下校 28日6年「こころの劇場」 29日3年研究授業13:30下校(3-1以外) 31日5年栄養教育

3年 算数 そろばん

 算数で、そろばんを学習しています。今では、馴染みが少なくなっている計算道具ですが、使いこなすととても便利なものです。興味関心を高めながら、楽しく学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 版画

 自分を版画にしています。本当にびっくりするほど、実物そっくり、とても味わいある作品ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数 時計(ふりかえり)

 時計の学習は難しい所もありますが、ねばりづよく問題に取り組む姿が見られました。
がんばってください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火)

画像1 画像1
本日の給食
えびのチリソースいため 中華がゆ はっさく コッペパン ブルーベリージャム 牛乳

「えびのチリソースいため」は、料理酒で下味をつけたえびをゆで、玉ねぎをしょうが、にんにく、白ネギ、トウバンジャンを綿実油で香りよく炒め、砂糖、しょうゆ、ケチャップで味付けします。でんぷんでとろみをつけているので、よく味がからまっていて美味しかったです。

5,6年 卒業式の練習

卒業まで残り1週間となりました。今日も5,6年合同で練習しました。6年生はもちろん、5年生も立派な態度でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 C-NET3・5・6年 卒業式予行
3/15 卒業式準備(5年15:00下校、5年以外13:50下校)
3/18 卒業式

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

令和8年度就学に関するお知らせ