着任式(入学式準備):4月3日  入学式:4月4日  始業式:4月8日  一泊移住:4月24日,25日 3年生万博:4月24日

授業の様子(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、1年2組は英語です。
別室でスピーキングのテストを一人づつしています。
教室ではクイズ形式で、過去形の問題に取り組んでいます。

授業の様子(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、2年2組は家庭科です。
「食品ロス」について学習しています。

授業の様子(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、1年1組は理科です。
「地震」の学習のまとめで、「地震」について班で調べています。

授業の様子(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、2年1組は技術です。
ハンダ付けの練習も終わり、ダイナモラジオの作成に取り組んでいます。
基盤のハンダ付けのチェックを先生にしてもらっています。

授業の様子(2月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、1年1組は数学です。
プロジェクターで、テンポよく図を提示しながらで説明できるので、わかりやすくなりますね。
この図を黒板に板書していたら時間もかかってしまい、間延びしてしまいますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/12 卒業式予行
3/13 卒業式
3/18 各種委員会