いっしょうけん命はかっこいい 

プログラム9 「200m走」

男子種目です。
スタートから第2コーナーまでセパレートコース。以後オープンコースとなり、トラックを一周します。
クラスのアスリートたちが選択する少し過酷な競技です。
心臓パクパクです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラム8 「ドリブル走」

フィールド競技
バスケットボールてドリブル、折り返してボールを籠の中に入れて、ゴールまでダッシュ。
慌ててしまい、籠に入れられず、ボールがとんでもないところまで転がってしまい、大きくタイムロスをしてしまった選手もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラム7 「ローハイド」2年学年種目

ローハイド〜走れ風のように届ける〜77期生の思い!〜
順位
1位 2組 2位 3組 
3位 1組 4位 4組

初練習の時は騎馬が立てない、鞭をまともに扱えない状況でしたが、数回の練習で
凄く上達しました。

見応えのある面白い競技種目となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラム6 「シン・二人三脚」

1年生種目です。
二つに連結されたフープに入って走ります。フィニッシュはその日フープを脱いで、ダッシュでゴールを目指します。

「シン.....」種目名が面白い。
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラム5 「100m走」

3年生応援席前がスタートラインです。
トラック半周セパレートコースを走ります。
ここでも3年生の学年を超えた温かい声援。
十三中のここがスゴイ!です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式
3/15 1年スポーツ大会(5,6限)2年合唱コンクール大会(5,6限)

案内・お知らせ

元気アップ事業

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置