I’ll get my dream. We’ll support your dream.

7年一泊移住2日目室内レクレーション2

女子の試合の時は、男子が応援。このレクレーションは、昨晩のキャンプファイヤーから続くクラス対抗戦です。応援にも熱が入ります。女子の後は男子の試合。熱い試合が繰り広げられました。結果は・・・いかに?!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年一泊移住2日目室内レクレーション1

雨プログラムとして、体育館で室内レクレーションを行っています。
まずは、曲あてクイズからスタート。幅広い世代の曲で難問が続きました。続いてドッジボール大会。女子からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年一泊移住2日目朝食

朝の集いの後、食堂での朝食です。
食事係の生徒が配膳をしっかりとしてくれました。
この後のレクレーションに備え、エネルギー補給完了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7年一泊移住1日目キャンプファイヤー2

火の神も登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年一泊移住ス二日目スタートしました

体調不良を訴える生徒もなく、7:00からの朝の集いも遅刻者なしでいいスタートです。
ラジオ体操で体をほぐした後、早口言葉でお口の体操もしました。「あぶりカルビ」「除雪車」3回間違いなくいえたらリレーで楽しみました。
昨晩からの雨で、カッター体験ではなく、体育館で昨晩のキャンプファイヤーの続きでレクレーションを行う形に予定変更となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 9年生を送る会(1限目)
卒業式前日準備(準備生徒は給食後準備、それ以外の生徒は下校)
3/13 卒業式
3/14 8年 平和学習発表会(5・6限目)
3/15 8年 進路学習(6限目)
7・8年 教育相談