2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

本日の授業(3年生)

本日の3年生の授業のようすです。数学では2次方程式の解の公式を利用して解を求める練習をしていました。皆さん、解の公式は覚えましたか?
技術では、パワーポイントのアニメーション機能を使いせるように課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(2年生)

本日の2年生の授業のようすです。体育(プール)後の授業もありましたが、皆さん、元気に授業を受けていました。
2年生の皆さん、暑さにも負けずこの調子でがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、焼きのりでした。
さけのつけ焼きはあっさり味で食べやすかったです。とうがんの煮ものは、普段あまり口にしない食材ではないでしょうか?

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

1年生取り組み 夢の木

1年生が入学時に取り組んだ「夢の木」について見つめ直しました。
新しい目標や夢をそれぞれ書き加えていきました。その目標や夢に向かって、自分がどう行動していくべきか、妨げになっているものはなにか、それぞれ真剣に考えました。

1学期も残りわずかとなりました。
最後まで、元気いっぱい学校生活を送っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(1年生)

本日の1年生の授業のようすです。1年生はどのクラスも元気で活気あるようすでした。
裁縫は、得意な人は器用に縫っており、そうでない人は一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室だより

不登校でお悩みの保護者様へ

進学相談会案内

学校協議会

その他

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

各種調査結果

保護者アンケート