創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

あいさつ週間

画像1 画像1
今週は、あいさつ週間です。
代表委員会と有志の児童が、通用門のところで元気よくあいさつをしました。
それに合わせて、登校してきた児童も元気よくあいさつをしました。
みなさん、これからもあいさつを続けてくださいね。

救急救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、消防隊員の方に来ていただいて、教職員と保護者の方々の合同で救急救命講習会を行いました。実際に、心肺蘇生を行ったりAEDを使用したりして、救急救命について研修しました。

今日の給食

画像1 画像1
★プルコギ
★豆腐とわかめのスープ
★きゅうりの甘酢づけ
★ごはん
★牛乳
プルコギは、韓国料理で「プル」は、火「コギ」は、肉という意味です。今日のプルコギは、牛肉、玉ねぎ、にらが入っていて人気の献立です。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝会は、急な雨のために放送にて行いました。
まず、教頭先生から「友だちのことを考えて行動できてますか。」とお話がありました。
次に、代表委員会から「あいさつ週間」についてお話がありました。あいさつがきちんとできるようにしましょう。
最後に、美化委員会から5月の美化重点目標「身の周りの、せいり・せいとんをしよう。」についてお話がありました。整理・整頓を意識しましょう。

2年 春の遠足 その5

画像1 画像1
万博記念公園駅からモノレールに乗りました。
これから学校に帰ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31