今日の食材【バジル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食では、「ツナとキャベツのバジルソテー」に乾燥バジルを使いました。食欲を増したり、消化をよくしたりする効果があります。 【5年】 茶道体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「お先に」と言って一礼して、お茶碗を回していきました。伝統を重んじながら、歴史ある文化に触れることができ、貴重な時間となりました。 【4年】 部活動体験の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校は、5年生から部活動に入部できます。4月の体験入部期間に、もう一度興味のある部活動に参加してみて、ぜひ本入部につなげてほしいと思います。 今日の食材【とら豆】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健給食委員会レコメンド(おすすめ) 【問題】関東煮はおでんのことです。では、関東地方にある都道府県は何番でしょう! 1 大阪府(OSAKA) 2 東京都(TOKYO) 3 愛知県(AICHI) こたえは 2番です。 【7年】 中学生になる6年生へプレゼン発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、吸収することが多かったようで、先輩たちの話にしっかり聞き入っていました。あと1か月、体と心のバランスを整えて、4月5日(金)の小中合同入学式を迎えてください。 |
|