3年生 理科『オームの法則』をよく知っているため、グラフを描くのに苦戦していました。地味ながらかなり厄介な実験で、探究心旺盛な生徒は実験後も話し合ったり、家に帰ってから調べたりしてくれました。未来が楽しみです。 定規を使うことを諦めてはじめて結果を正しく表すグラフが描けます。オームの法則はいつでも正しいわけではないということを知って欲しい、教科書に書いてあることには限界があることにも気づいて欲しいのです。学んだことを必ずしも鵜呑みにするのでなく、ちゃんと自分で咀嚼して、判断してくれることを希望します。 女バス 練習試合男子バスケ部学年朝礼(3年)担当の先生からは、「大学入試の時、本命はだめだったが、結果としてとても楽しい大学生活を過ごせたという経験がある。」 「第一希望ではなかったが、縁のあるところ、行くべきところに行くようになっているんだと感じた。」 「大学を卒業して、仕事に就いたが、辛いこと・嫌なことは当然あったが、乗り越えることが後々の力になることも経験した。そして今も乗り越えられないことを神様は与えないと信じている。」 『お別れ会』在校生のお別れのあいさつ、卒業生のお別れのあいさつに続いて、1年生の合唱『空も飛べるはず』、2年生の合唱『story』がありました。 最後に在校生代表から卒業生代表に『記念品』が送られました。 |
|