心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

気をつけないといけません

1年生家庭科で「住まいの安全対策 家庭内事故(幼児編)」を教わります。幼児は頭が大きく重心が高いので、転倒しやすく注意が必要。洗濯機やお風呂をのぞきこんで洗濯槽や浴槽に入ってしまうケースも。また興味ある物を口や鼻、耳に入れたりするので、物の置き場所も気をつけないといけません。事故を未然に防ぐために出来ることを考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

念のため復習します

3年生理科の授業で「柱状図」の読み取り方をおさらい中。1年生の地学で習った内容ですが、入試に向けて再度教わります。柱状図から、地層の順番や地層どうしのつながり、傾きや年代などがわかるそうです。今一度、理由を含めてマスターしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私達の生活に欠かせません

2年生技術科でコンピュータについて学習します。コンピュータには、情報を入力する装置・計算するための装置・他へ命令を出す装置・結果やデータを保存する装置・結果を出力する装置 の5つから構成されます。コンピュータは家電や自動車などさまざまな製品に活用され、私達の生活に欠かせないものになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねじれの位置と言います

1年生数学科で「空間図形」を学習中。今日は「ねじれの位置」を教わります。2つの直線が交わりもしないし、平行でもない関係をねじれの位置と言うそうです。言葉ではなかなか難しいので、実際に立体を見ながら、ねじれの位置にある直線を探してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は奈良県私学入試

昨日の雨も上がり、太陽が路面を照らす朝。今日は奈良県の私立高校の入試日。3年生の仲間もすでに志望校に到着していることでしょう。自身の力を精一杯発揮し、合格を願っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 第72回卒業証書授与式
3/15 1年防災教育
3/19 公立高校一般選抜発表
1.2年懇談