感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
給食
最新の更新
明日の下校時刻について
今日の給食(3月14日)
今日の給食(3月13日)
2年 体験学習2
2年 体験学習1
6年 体育
今日の給食(3月12日)
6年生最後の全校朝会
3年社会見学(3月8日)
今日の給食(3月11日)
お知らせ
1年 生活科
卒業を祝う会4
卒業を祝う会3
卒業を祝う会2
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
たてわり集会
今日の集会はお題に合わせて班の人の名前や好きな給食や好きな飲み物を言いながら風船を繋げていくゲームでした。班のみんなのことたくさん知れたかな?
今日の給食(5月25日)
今日の給食は、かやくご飯、みそ汁、まっ茶ういろうです。
救命救急講習会
6月5日から始まるプールでの学習を前に教職員で救命救急講習を受けました。心肺蘇生とAEDの使用についての講習でした。とにかく躊躇することなく行うことが大切だということ、AEDで救える命がたくさんあること、救急車が来るまでにできることをすること、水の事故をゼロにするためにもしものことがあっても協力して動けるようみんなで学びました。
3年 図画工作
昨日の遠足で見た恐竜の骨格の標本を黒い画用紙に白のパスで描きました。歯の一本一本、肋骨、背骨とみんなしっかり描けました。
4年社会見学
今日は4年生の社会見学で柴島浄水場に見学に行ってきました。
淀川の水がみんなが飲めるきれいな水になるまでの過程を学習することができました。
最後は実験もさせていただき、濁った水がきれいな透明な水になることを確認しました。
145 / 174 ページ
<<前へ
|
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:199
今年度:25509
総数:300761
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/15
卒業式前日準備
3/18
第97回 卒業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の取り組み
大阪市のいじめ対策
学校安全マップ
学校安全マップ
学校安心ルール
学校安心ルール
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校評価
第3回学校協議会実施報告
お知らせ文書
いっしょにのばそう!子どもの体力
運営に関する計画
R5運営に関する計画最終評価
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
R5全国体力・運動能力、運動習慣等調査(検証シート)
R5全国体力・運動能力、運動習慣等調査(学校の概要)
携帯サイト