たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
入学式の練習(1年)
パンケーキ作り(5年)
卒業式予行
道徳の学習(1年)
ありがとうございました 2
ありがとうございました 1
5年生ホットケーキ作り
地域子ども会
卒業式の練習
理科の学習(4年)
毛筆の練習(2年)
表彰状をいただきました!
生活科の学習(1年)
今日の全校朝会
こちらこそありがとう!
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
いわしのしょうが煮
今日の給食は「いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの」でした。いわしのしょうが煮は、砂糖、酢、しょうゆに切り昆布、しょうがを加え、焼き物機で煮ています。骨ごと食べると、カルシウムいっぱいです。今日は、和食の組み合わせでした。
英語の学習(6年)
今日の3時間め、6年生が自分で作ったプレゼン資料を示しながら、英語で説明していました。
さすが6年生、なかなかやるもんです。
一方こちらは
同じく15分休みの運動場の様子です。たくさんの子どもたちが元気よく外で遊んでいます。しっかり体を動かすのも健康を守るために大切な事です。これからも寒さに負けずたくさん外で遊んでくださいね。
明日はがんばってね!
明日の児童集会の時間にダンスクラブがこれまでの練習の成果を発表する予定になっています。
今日の15分休み、体育館でそのリハーサルをしていました。明日の本番、ぜひがんばってくださいね。
書写の学習(2年)
1時間目、2年生が硬筆書写の学習をしている様子です。口を閉じ、集中して書き写す姿に確かな成長を感じます。
40 / 175 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
33 | 昨日:83
今年度:298
総数:279135
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
学校協議会
令和5年度 第3回 学校協議会 実施報告書
令和5年度 第2回 学校協議会 実施報告書
安全マップ
安全マップ
全国学力・学習状況調査について
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
携帯サイト