◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の給食(10月11日・水曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
和風ハンバーグ・みそ汁
かぼちゃのいとこ煮・ごはん・牛乳

いとこ煮とは、野菜や豆を煮るときに「追い追い(甥、甥)煮る」ことから、甥同士はいとこであるため、「いとこ煮」と呼ばれるようになったといわれています。
・「おいおい」とは、[順をおって]や[だんだん]という意味です。

1・2年生 校外学習−キッズプラザ(10月11日・水曜日)その3

 たくさん遊んだのでおなかがペコペコです。キッズプラザ内のスペースをお借りしてお弁当を食べました。とってもおいしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 校外学習ーキッズプラザ(10月11日・水曜日)その2

 キッズプラザに到着して説明を聞いた後は、いよいよ体験です。アスレチックやシャボン玉コーナー、世界の楽器等、色々な体験施設に子どもたちは夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 校外学習ーキッズプラザ(10月11日・水曜日)その1

 1.2年生は校外学習に出発です。西九条駅で乗り換えて天満にあるキッズプラザに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学習(10月10日・火曜日)

 4年生は音楽の学習です。「手拍子のリズムを重ねてえんそうしよう」という学習のめあてを立てて、「楽しいマーチ」という曲を演奏しました。今日は自分の手が楽器です。リズムに合わせてクラッピングを楽しみました。
 5年生は国語の学習です。「注文の多い料理店」というお話は、現実の世界と不思議な世界があります。今日は、文章を読みながら、この2つの世界が分かれるところを探し出して、その理由について交流しました。
 6年生は家庭科室でお弁当つつみを制作しています。定規を使って生地に線をひいたところをしつけ縫いしていきます。しつけ縫いとは、生地がずれないようにする仮縫いのことです。しつけ縫いが終わると、なみ縫いでしっかりと縫い合わせていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌