☆KAMINO151 そろそろ梅雨の季節ですが、心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

おおきくなったあさがおさん

あさがおの観察です。つるが伸び、大きくなりました。前回と比較し、観察カードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「低学年」 体育

1、2年では、水泳授業に向け水慣れダンスの振り付けを確認しました!
「アララのじゅもん」の曲に合わせ、顔つけや息継ぎの練習などをしました!
 いよいよ、来週から水泳を予定しています。
画像1 画像1

プール清掃

来週からの水泳授業に向け、プールの掃除が行われています。
これまでは、教職員が力を合わせてワイワイ言いながら楽しんで清掃をしてましたが、働き方改革の観点から業者にお願いしています。

水泳の用意はお済みでしょうか?
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」町たんけん発表会

クイズ、原稿発表、スライド発表
と頑張りました!
発表を聞いて、驚いたことや知らなかったこともメモできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」夏野菜

毎朝世話をしているので、大きく成長してきました。
花やかわいい実、見〜つけた!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより