☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

6年 卒業式予行

さざんか会館で卒業式予行を行いました。入退場、証書授与、喜びの言葉…6年生の「気迫や思い」が伝わってきた予行でした。
明日は、卒業式の準備をするので、全学年4時間授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 「ふれあい学年お楽しみ会」

1、2時間目に6年生が「ふれあい学年お楽しみ会」を行いました。子どもたちは、下の学年でやったことがある「玉入れ・大玉ころがし・つなひき」を真剣にやってみる!と楽しみにしていました。赤組、白組に分かれてやってみるとなかなか白熱。つなひきではガッツポーズも出ていました。良い思い出ができてよかったです。午後からは、卒業式の予行を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 清掃活動

6年間過ごした学校に感謝の気持ちをこめて清掃活動をしました。一人一枚雑巾を持って主に拭き掃除をしました。しんみりと学校との別れを惜しんでいました。あと、5日後が卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式リハーサル

さざんか会館で卒業式リハーサルを行いました。今日は、5年生が見学をしました。「6年生は良い声が出ていてすごい」という感想がありました。5年生は今日の経験を来年につなげます。
明日は、卒業式予行を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

1年間毎月、地域の方が「読み聞かせ」に来てくださいました。毎回魅力的な絵本を選んでくださり、楽しみにしている子どもたちが多くいます。本日が今年度の「読み聞かせ」最終日となりました。子どもたちには、良い姿勢でしっかりと「声」を聞く習慣がつき、本が好きになるきっかけになったのではないでしょうか。「読み聞かせ」をしてくださった地域の皆さん、1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31