3月11日 見守り隊さんありがとうの会いつも私たちのために登下校を見守っていただいている3人の代表をお招きして会が進められました。 児童代表の言葉の後、メッセージカードを手渡しました。 見守り隊さんから、メッセージカードを玄関に貼って、毎朝、見守り活動に出かけるというお話しをしていただきました。 校長先生からは北田辺スタンダードのお話がありました。 遅刻せず、帽子をかぶって、あいさつ名人を目指します。 みんなで歌おうでは、「ありがとうの花」を全校児童で合唱しました。 3月11日 6年公開授業「座右の銘を書こう」(書写)の授業です。 色紙に座右の銘を思いを込めて書き、小学校生活のまとめとします。 6年間の思い、中学校生活への期待、好きな言葉を書にします。 色紙は額に入れて大切にします。 3月11日 児童朝会6年生が全員で朝の挨拶を呼び掛けてくれました。 その後、教頭先生がいつもと違う、国旗に全校児童を注目させました。 13年前の「東日本大震災」についての講話が始まりました。 15900人が亡くなり、行方不明になった方は2520人いました。 震度7の大きな地震の震源は宮城県の海底でした。地震の後に大きな津波がやってきました。一番大きな津波で21メートルの高さがありました。 弔意を表す意味で、「半旗」であることを教えていただきました。 児童はしっかりと聞くことができました。 3月9日 野立を楽しもう今回は「野立を楽しもう」です。 集会室を野立の茶室に見立てて、茶道体験を楽しみました。 廊下には満開の桜と提灯、日傘が置かれました。 お床の掛け軸には、「花」の文字が字形を変えて表現されていました。 桜の花見が演出された中、お茶のお点前を体験することができました。 横山市長からのメッセージ「教員の働き方改革」
「教員の働き方改革」について、横山市長からのメッセージを記載いたします。
「教員の働き方満足度日本一をめざして!!」のスローガンのもと、「教員が子どもの前で健康でいきいき仕事をする」「教員が子どもたち一人ひとりに向き合う時間を確保する」等、働き方改革のすべては、子どものためにつながっています。 ●市長からのメッセージは、「ミマモルメ」においても配信しています。 まだ「ミマモルメ」にご登録されていない方は、登録にご協力をお願いいたします。 下記をクリックください。配付文書を見ることができます。 横山市長からのメッセージ |