卒業祝い献立
今日は、卒業生をお祝いする給食のメニューでした!
手巻きご飯(牛肉のコチジャンいため、さけのカラフルそぼろ) すまし汁 ダイスゼリー(みかん) 牛乳 海苔で巻いて食べるご飯はいつもと違い、特別な感じがしました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書時間ボランティア キャンディーさん![]() ![]() 主な活動は 第2金曜日に「朝の聞かせ読書」 第4金曜日には「図書館活動」 (休み時間や低学年の授業などでの読み聞かせ) などです。 随時ボランティアを募集中しています。 ご見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 給食の船場汁
船場汁は大阪の郷土料理で、
問屋街である「船場」で生まれました。 塩サバなどの魚類と大根などの野菜類を煮込んで作る、具沢山の汁物です。 給食ではサバのかわりにサケを使いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
2月16日金曜日
学校給食献立コンクール 最優秀賞献立 大阪市の小学生が考えた献立メニューです。 ・鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ ・船場汁 ・こまつなの炊いたん ・ごはん ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 体育
なわとび活動
2人または3人1組で いろいろな跳び方を考えて、跳びました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |