1年3組 英語科『出前授業』1
出前授業で大阪府国際交流財団から外国人サポーターの「セイディ ジェイコブスさん」にお越しいただき、アメリカの国について教えていただきました。
アメリカは広いですが、カリフォルニアに故郷だそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 英語科『出前授業』2
後半はドミノゲームを教えていただき、みんなで楽しみました。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組 英語科『出前授業』1
出前授業で大阪府国際交流財団から外国人サポーターの「フランクリン ヘルナンデスさん」にお越しいただき、キューバの国について教えていただきました。
キューバは、スペイン語なんですね〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年男子 保健体育科『持久走』2
走り切った後は、倒れていますね〜。
力を出し切った証拠です! オッケ〜!オッケ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年男子 保健体育科『持久走』1
2年生男子の体育では『持久走』をしています。
12分間走です! 寒い中ですが、1周150mの小さなトラックを一生懸命に走っています! 頑張れ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |