いつもホームページをご覧いただきありがとうございます

2年 図画工作科『絵の具を使ってみよう』

2年生では、2学期から絵の具を使い始めました。水洗バケツに初めて水を入れる時もドキドキしている様子でした。まずは、水を使って、色を薄くする方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休みの紙芝居

毎月1回、昼休みに紙芝居をおこなっています。
参加している児童は楽しそうに紙芝居に見入っていました。
画像1 画像1

朝読みの様子

お話Qの会の方たちが、絵本の読み聞かせをしにきてくださいました。
どの学年の児童も集中して絵本に注目していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習~応援団~

応援団長を中心に、少しずつ声が出てきました。
6年生が応援のふりつけや練習メニューを考えて、4・5年生のメンバーに伝えています。

応援団の熱い応援にご期待ください。

画像1 画像1

運動会の練習がんばっています!

今週から運動会の練習が始まりました。
どの学年の子どもたちもダンスを覚えようと一生懸命頑張っています。
ご家庭でも練習の様子を聞いてみてください。

低学年
中学年
高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

配布文書

ほけんだより

運営に関する計画

南小学校の研究活動

体力・運動能力に関する調査

南小学校の安全・安心

校長室だより

全国学力・学習状況調査

安全マップ