3年生 理科 ものと重さ3月11日(月) 3年生になって新しく教科に加わった理科では、たくさんの実験を行ってきました。 この「ものと重さ」の単元では、粘土や種類の異なる立方体を使い、いろんな重さを調べていきました。 まず、ひとかたまりの粘土の重さを量り、次にグループでさまざまな形に捏ねて、その重さを比べました。 びよーんと伸ばしてみたり‥コロコロと小さな球体に分けてみたり‥何やらウサギやキャラクターを作っている班もありました。さて、結果のほどは、どうなったのでしょうか?? リクエスト放送♪3月11日(月) ふだんの給食の時間には、落ち着いたクラシックの音楽を流していますが、今回は放送委員会の児童が取り組みをしました。 各学年の教室にリクエストを聞きに回り、集計をして、曜日ごとに学年のトップ1の曲を発表しました。 いつもと違う曲が流れたり、次はどんな曲かな〜と待ちわびた様子や、曲名が発表されると「イェーイ!」と歓声が上がるクラスもありました。 ラジオのDJ風に盛り上げてくれた放送委員会のみんな、ありがとう♪ 楽しい給食の時間となりました。 3年生 図工 空き容器のへんしん3月8日(金) お家から持ってきたトレーやビン、お菓子の箱などの「空き容器」を使い、入れ物や動物などに『へんしん』させていきました。 紙ねんどを手にすると、子どもたちは大喜び!! むにゅむにゅ〜と柔らかい触感を楽しみながら、みんな思いおもいの形に捏ねていきました。ちょうど理科の授業でも、粘土が出てきましたね。 紙ねんどに絵の具を混ぜて色を付け、こね上げて容器に貼っていきます。作り終わった後には、みんなの作品を見合い、鑑賞の時間もとり、有意義なひとときとなりました♪ ☆ 今週の給食 ☆火曜日の『鶏肉のみそバターソース』は、料理酒で下味をつけて焼いた鶏肉に、八丁みそやバターを使ったソースをかけています。 水曜日の『関東煮』は、鶏肉、うずら卵、ちくわ、じゃがいも、こんやく、あつあげ、だいこん、にんじんを使用しています。うずら卵の個別対応献立となっています。 木曜日の『とうふのミートグラタン』は、主材にとうふ、牛ひき肉、粒状の大豆をしようしています。粒状の大豆を使用することで、たんぱく質が豊富に取れる利点だけではなく、脂っぽさがおさえられた仕上がりになるように工夫された献立です。 金曜日は卒業祝い献立でした。『手巻きご飯』は、牛肉のコチジャンいためと、さけのカラフルそぼろを手巻きのりでご飯と一緒に巻いていただきます。子ども達に大好評でした。 2年生 ブロッコリーのなえをうえたよ
3月8日(金)
生活科の学習で、ブロッコリーのなえをうえました。 みんながよく見るブロッコリーとは…あれ? さあ、どう生長するでしょうか。 葉の数や色、形などよく観察してかんさつカードも書きました。水やりも忘れずに! |
|