1年生 あきのえんそく2
自然史博物館では、植物や恐竜の標本、昆虫の標本などさまざまな展示を見学しました。特に恐竜の標本の展示室では、「こんなに大きかったんだ!」や「本当にいたの!?」など感じることがたくさんあったようです。
見学が終わった後は、楽しみにしていたお弁当の時間です。とってもおいしそうにお弁当を食べていました♪ 帰りには、まつぼっくりやドングリなど秋のものを拾いました。学校の近くにはない、大きなまつぼっくりも落ちていたようです。 1年生 あきのえんそく1
10月24日(火)
とってもよいお天気の中、長居公園へ遠足に行ってきました。小学校生活はじめての遠足でしたが、交通ルールや電車内でのマナーをしっかり守って、長居公園に到着しました。 まず初めに自然史博物館に向かいます。お迎えしてくれた、おおきなクジラの標本にみんなびっくりしていました。 6年生 夢授業(トップ・アスリート)10月24日(火) 2・3時間目に運動場を使い、あのセレッソ大阪からゲストティーチャーを招いて、サッカーの授業をしてくださりました! 大阪市 子どもの体力向上推進モデル校として、『セレッソ・アスレチックパーク』という活動を行いました。 「全力で遊ぶ」と「体力向上」を組み合わせ、反復横跳びなど楽しみながら自然と体の使いこなし方や運動技能の向上を目指しています。 また、普段あまりボールに触れていなかったり、ましてやボールを蹴ったりすることもほとんどない子もいる中で、楽しみながらいろんな活動ができました。 貴重な機会をいただき、ありがとうございました! 3年生 国語 モチモチの木10月23日(月) 先日の研究授業では、中心人物「豆太」の変容について考えていきましたが、他のクラスでも同じように授業を進めています。学年で授業プランを練り上げ、また学校としても「主体的・対話的で、深い学び」になるよう研究をしています。 また今回は、中央図書館から100冊もの本をお借りし、この学習で学び得た『読み方』や、登場人物の行動や気持ちをノートにまとめる活動もしています。「読書の秋」にピッタリですね♪ 1年生 あきたんけん
10月20日(金)
靭公園にみんなで探検に行ってきました。生活科の学習で、夏と違うところを考えたり、秋にはどんなものがあるのか調べたりしました。どんな秋があるのか…ドキドキわくわくしながら出発!! 靭公園を歩いていると、バラや葉っぱ、ドングリの木、様々な虫を発見しました。メタセコイアの実もたっくさん落ちていたのでいっぱい拾って学校に持って帰ってきました。そんなみんなの様子を見ていたのか「わあ!なんかくっついてる!」とひっつき虫がくっついていました。 明日は遠足があるので、靭公園とは違った秋を発見できるといいですね♪ |
|