★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

4月12日の給食

本日の献立です。
コッペパン、いちごジャム、牛乳、ジャガイモのミートグラタン、レタスのスープ、みかん(缶詰)
画像1 画像1

ツージィ隊のお話し

 大正区役所のツージィ隊の方が、1年生に、安全に過ごすための大切なお話しをしに来てくださいました。
 5つの約束、こども110番のことなど、しっかり覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景2

 みんなよく集中しています。3年生の教室では、1型糖尿病について知る学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の風景

 それぞれの学級で、本格的に学習が始まっています。進級の喜びと自覚が伝わってくる、各教室の風景をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食

 小学校ではじめての給食は、マーボーどうふ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳でした。
 6年生が、用意を手伝ってくれ、美味しくいただきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第145回卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了 修了式 大掃除14:20下校