学習参観 4年生
4年生は国語科の学習でした。偉人の格言をもとに、MY格言をつくります。
これが正解、という答えはなく、一人ひとりが自分なりの言葉を紡ぎました。子どもたちの格言は、なるほど〜と感心させられるものばかりでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観3年生
3年生では社会科の学習を見ていただきました。
安全なくらしを守るために、大阪市での交通事故や火事について、映像やグラフから考えを深めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観 2年生
道徳の学習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観 2年生
2年生は道徳です。「お月さまとコロ」のお話しから、謝るか謝らないか、自分の考えを書き表し、友だちの考えと交流しています。すなおな心を持つことの大切さに、気づくことができたことと思います。
学習参観 1年生
学習参観では、たくさんの保護者にお越しいただきました。
1年生は国語科の「サラダでげんき」の授業を見ていただきました。漢字の学習にも一生懸命取り組んでいます。デジタル教科書に書き込みながら発表するなど、ICTも1年生から使いこなしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|