6年2組 算数
12月12日(火)4時間目、6年2組は社会科で「一汁三菜」の献立を考えていました。授業を見た時、家庭科かなと思いました。「主菜」「副菜(1)」「副菜(2)」の3品の選び方が何通りあるか調べていました。
6年1組 社会科
12月12日(火)4時間目、6年1組は社会科で明治時代について調べていました。
3年2組 国語
12月12日(火)4時間目、3年2組は国語で「モチモチの木」を学習していました。廊下には「もちもちの木」を書いた斎藤隆介の本が並んでいました。どのお話も面白そうですね。
3年1組 図工
12月12日(火)4時間目、3年1組は図工で木の上にある不思議な家に色を塗っていました。
1年2組 音楽
12月12日(火)4時間目、1年2組は音楽で「さがしてみよう ならしてみよう」を手拍子をしながら、楽しく歌っていました。
|