♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

6年1組 国語

10月3日(火)2時間目、6年1組は国語で「海の命」のキャッチフレーズについて考え、班で話し合いを始めるところでした。
画像1 画像1

3年1組 理科

10月3日(火)2時間目、3年1組は理科で影のでき方をしらべていました。最後に影ふみをしていました。
画像1 画像1

3年2組 算数

10月3日(火)2時間目、3年2組は算数であまりのあるわり算で、長椅子の数を求める問題を解いていました。計算であまりになった人にも椅子がいることから考えていました。
画像1 画像1

1年2組 図工

10月3日(火)2時間目、1年2組は図工で「すきまちゃん」を作っていました。どんなものができあがるのでしょうか?
画像1 画像1

2年2組 生活科

10月3日(火)2時間目、2年2組は生活科で住吉大社駅の探検でインタビューする内容の確認をしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全