明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

給食室「ごちそうさまでした!」

画像1 画像1
給食を食べた後、
子どもたちは、自分たちで、返却します。

「ごちさそうさまでした!」の声と心で。

今日は、全クラスがそろいました。



2年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、2年生が体育の授業をしています。
ボールをつかった運動です。

うまくいったかな?

2分前行動週間(最終日)

画像1 画像1
今日は、2分前行動週間の最終日です。

昨日から、代表委員会からの
「教室に戻りましょう」の放送はありません。
自分たちで行動できるようにしています。

さて、今日は、最終日です。
どうなるでしょうか。

なお、学級休業になった学級は、
休業分の日数を延長します。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の理科の授業です。
単元は、「音のせいしつ」

糸電話をつかって、声が届くかな。
複数で、糸を重ねたら、どのように聞こえるかな。
4人のうち、3人が同時にしゃべたら、どのように聞こえるかな。

いろんなことにチャレンジしています。

卒業式の練習

画像1 画像1
卒業式の練習が始まっています。
音楽室から、6年生の歌声が聞こえてきます。

練習が始まったところです。
心に残る、素敵な歌です。

卒業式当日は、素晴らしい歌声を聞かせてくれることでしょう。
みなさん、ご期待ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備 1〜4年・6年 5時間学習  5年6時間学習 大阪市立幼稚園卒園式
3/18 卒業式 
3/19 紙芝居読み語り(1-1)
3/21 修了式 給食(最終)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針

PTA配布文書