明日、28日は朝方に大雨になると気象予報士さんが言っています。特に、登校時には、気を付けるようご指導お願いします。

運動場になに?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中に、運動場ににがりをまきました。
にがりの効果として、表面を安定させる、湿度を保つことがあげられます。
運動場からの砂ぼこりを防ぐことができます。

飼育している小動物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室前に小動物が集まっています。
係の職員が水をかえたり、えさを与えたりしています。

イモリは、ぱくぱくえさを食べています。

学習園のひまわり 咲きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園のひまわりが咲きました。
これから、どんどん咲いていくと思います。

ここ連日、猛暑が続いています。
体調にはくれぐれもご注意ください。


図書室開放は明日(26日)から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の図書室開放は、明日(7月26日)から28日までの3日間です。
  
 図書室開館日
   7月26日(水)、27日(木)、28日(金) の3日間
   時間は、9:00〜9:30 の 30分間
    *図書の貸し出し、返却ができます。

夏休み、じっくり本を読んでみてはどうですか?

学習園のひまわり、つぼみが大きくなってきました。

林間学習

画像1 画像1
帰校式です。
みんなよく頑張りました。

ご家庭で、お話をきいてあげてください。
保護者のみなさま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備 1〜4年・6年 5時間学習  5年6時間学習 大阪市立幼稚園卒園式
3/18 卒業式 
3/19 紙芝居読み語り(1-1)
3/21 修了式 給食(最終)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針

PTA配布文書