たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
先生からのアドバイス
卒業式前日準備
体育の学習(1年)
体育の学習(2年)
入学式の練習(1年)
パンケーキ作り(5年)
卒業式予行
道徳の学習(1年)
ありがとうございました 2
ありがとうございました 1
5年生ホットケーキ作り
地域子ども会
卒業式の練習
理科の学習(4年)
毛筆の練習(2年)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
少しずつ・・
ご覧の写真は校庭の木々の様子です。上から順にヤマモミジ、ハナミズキ、八重桜です。今年は色づく前に葉を落とす木が多く、紅葉を楽しむことができないかなと思っていましたが、ここ数日の間に少しずつ赤くなってきているように感じます。
学習参観(3―1、6―1)
今日の5時間目、延期になっていた3年1組と6年1組の学習参観を行いました。保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
算数の学習(1年)
ご覧の写真は1年生が算数の学習をしている様子です。今日は水のかさを比べるための方法を考え、確かめる勉強でした。
先生が実際にやって見せると、子どもたちから思わず「お〜っ」と声があがっていました。
理科の学習(3年)
今日の3時間目、3年生が理科の学習をしている様子です。本時はどんな物が電気を通すのか、実験して確かめていました。予想は当たっていましたか?
放課後には
ご覧の写真は今日の午後3時頃の講堂の様子です。保護者の方々に混じって保育所の子どもたちも作品を見に来てくれていました。
また作品展には、子どものものだけでなく、生涯学習ルームや書道教室の方々の作品も展示しております。ぜひご覧ください。
52 / 176 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
アクセス統計
本日:
51 | 昨日:41
今年度:32636
総数:275480
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省 学習指導要領に関する移行措置等
大阪市いじめ対策基本方針
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果から、「先生からのアドバイス」
いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針
学校協議会
令和5年度 第3回 学校協議会 実施報告書
安全マップ
安全マップ
全国学力・学習状況調査について
令和5年度「全国学力・学習状況調査」の結果
携帯サイト