毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、2年生、3年生で、10月11日に福島区にある、ザ・シンフォニーホールにオーケストラの演奏を聴きにいきました。

素敵なホールに演奏が始まる前から「すごく楽しみ!」と演奏が待ちきれません。
圧巻のオーケストラにみんな大興奮!学校で習った曲や聞き慣れた曲に拍手喝采!とても素敵な経験ができましたね。

6年 家庭科 エプロン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ、エプロン作りに挑戦です!
まずは、ハサミで布をたちます。まっすぐいくように慎重にチョキチョキ…きれいに切れました!
次は、しるしをつけます。2cm、5cmの2種類あるので間違えないように…
来週はいよいよミシンで縫っていきます。久しぶりのミシン、楽しみですね!

3、4年生 アイマスク体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4年生でアイマスク体験を行いました。
目が見えない状態を体験し、目が見えない方へどんなサポートができるか考えました。
自分たちができることから取り組んで、みんなが安心して暮らせる世界にしていきたいですね。

5年生 稲刈り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5年生 稲刈り その1

5年生になってから育てていた稲を収穫しました。
刈った稲を束ねて縛り、干すまでの作業をしました。
とても大変な作業でしたが、みんなで協力して行うことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31