〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

9月1日 委員会活動

2学期最初の活動です。それぞれ、これまでの活動を振り返ったり、今後の計画をたてていたり、新しい取り組みについてアイディアを考えたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 大阪880万人訓練

13時30分ごろの放送に合わせてまずは自分の身を守り、それから高い所への避難をしました。素早く行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 6年生国語

あるテーマで話し合い(ディベート)をします。来週、省略言葉は必要か否かについて行います。その準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 5年生算数

端末を使って学習で使う画像を保存したあと、切り替えて公倍数の学習をしています。習熟が進んできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 6年国語

10分間、集中して漢字学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第64回 卒業式
3/19 C-NET
3/21 修了式
3/22 春季休業 

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール