本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

3月5日(火)の給食

今日の給食は、
*黒糖パン
*とうふのミートグラタン
*じゃがいもと野菜のスープ
*いちご
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、とうふのミートグラタンが出ました。
グラタンは、フランスのドーフィネ地方で生まれた料理です。
グラタンという名前は、フランス語の「グラティネ(焦げた皮を張らせる)」や「グラッテ(こそげとる)」という意味からきたといわれています。
そこに、いちごとの組み合わせでした。
いちごは、江戸時代にオランダから観賞用として伝えられました。
いちごは、くだものの中でも特にビタミンCを多く含んでいます。
ビタミンCは、病気に負けない力をつけるはたらきがあります。
今日のいちごは、長崎県産のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4(月)_____6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日は卒業を祝う会で、たくさんの学年に卒業おめでとうを歌や呼びかけ、クイズで伝えてもらいました。1年生からはメダルをもらって、みなさんの気持ちに心があたたくなりました^_^

さて、今日からは卒業式の練習が本格的に始まりました。あと10日、充実した小学校生活にしたいですね♪

3月4日(月)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*いわしフライ
*みそ汁
*牛ひじきそぼろ
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、いわしフライが出ました。
いわしには、筋肉や血をつくるもとになるたんぱく質のほかに、脂質も含まれています。
いわしの脂質には、脳のはたらきをよくしたり、血の流れをよくしたりするはたらきがあるといわれています。
いわしをフライにすることで、骨ごと食べることができるので、骨や歯をじょうぶにするカルシウムもたくさん摂ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(金)の給食

今日の給食は、
*手巻きご飯(牛肉のコチジャンいため、さけのカラフルそぼろ)
*すまし汁
*ダイスゼリー(みかん)
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日は、卒業祝い献立でした。
卒業式まであと12日となり、6年生の卒業をお祝いする気持ちがこめられています。
今年度はごはん献立なので、手巻きご飯でした。
牛肉のコチジャンいためとさけのカラフルそぼろを、手巻き焼きのりでごはんと一緒に巻いていただきます。
牛肉のコチジャンいためは、牛肉、にんじん、切干しだいこんをにんにくの風味を生かしていためて、砂糖、こいくちしょうゆ、コチジャンを合わせた調味液で味つけし、最後に青みににらを加えていためて、彩りよく仕上げています。
さけのカラフルそぼろは、紅ざけ(フレーク)、むきえだまめ、コーンを混ぜ合わせて、砂糖、塩、ワインビネガー、うすくちしょうゆで下味をつけ、焼き物機で焼きます。
大阪市の給食では、卒業祝いのほか、入学祝い、子どもの日、月見、正月、節分と年6回行事献立が出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日(木)の給食

今日の給食は、
*おさつパン
*押麦のグラタン
*豚肉と野菜のスープ
*デコポン
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、押麦のグラタンが出ました。
大麦の皮と糠を取り、蒸して柔らかくなったものをローラーで平たくしたものが「押麦」です。
押麦は、主にエネルギーのもとになる食べものですが、おなかの調子を整える食物繊維も多く含まれています。
そこに、デコポンとの組み合わせでした。
今日のデコポンは、和歌山県産のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/21 修了式5時間目
給食終了 大掃除
3/22 春季休業 4月7日まで