今日の給食 3月8日(金)
3月8日(金)のこんだては、「とうふのミートグラタン、じゃがいもと野菜のスープ、いちご、黒糖パン、牛乳」です。
とうふのミートグラタンは、とうふ、牛ひき肉、粒状の大豆、たまねぎ、ピーマンなどを使用し、ケチャップなどで味つけしたグラタンです。ひき肉だけでなく粒状の大豆を使用することで、脂っぽさをおさえた仕上がりになるようにしています。 いちごは1人2個ずつの予定だったのですが、市場の流通量の減少の影響により必要数量が調達できないということで、1人1個ずつになってしまいました。品種は前回と同じ、長崎県産の「恋みのり」でした。 みんなでラジオ体操と、帰りの会のあと急いで運動場に出てくる児童がたくさんいます。 「あと2個でシールもらえるんだ!今日の夜もやるよ!」 と、始まる前からうれしそうに話をしてくれる児童もいました。 今日もたくさんの児童、先生方、地域の方々といっしょに元気にラジオ体操に取り組みました。 校長先生のワンポイントレッスンがあったり、ジュニアリーダーのみんながお手本となって第一体操を行いました。 次回、3月14日(木)15時40分〜を予定しています。みんなでラジオ体操で元気な体をつくりましょう! 今日の給食 3月7日(木)
3月7日(木)のこんだては、「さごしのおろしじょうゆかけ、さといもと野菜の含め煮、なのはなのおひたし、ごはん、牛乳」です。
なのはなは、1年でこの時期だけ味わえる旬の味です。アブラナ科の野菜で、つぼみと花茎、若葉を食べます。とても栄養価の高い野菜で、ビタミンC、カロテン、カルシウム、鉄、食物せんいなどが多く含まれます。特にビタミンCの量は野菜の中でもトップクラスです。ほんのり苦みがありますが、はくさいと合わせて、だしをきかせた味つけで食べやすく仕上げています。 【5年生】 学校生活の様子ユネスコ無形文化遺産である和食のよさについて学び、一汁三菜を意識した献立を考えることができました。 卒業お祝い集会に向けて、講堂で歌と呼びかけの練習をしました。 子ども達は、当日に6年生が立っている場所を意識し、気持ちを込めてお祝いのメッセージを届けようとすることができました。 【3年生 理科】何を作るのか、何が必要なのかなど、仕上がりをイメージして計画カードを完成させました。 おもちゃ作りが始まってからも、主体的に各班で協力して作業に取り組んでいます。 子ども達はとても楽しそうに、色々なアイディアを出し合っていました。 1年間のまとめの学習です。 作品の完成がとても楽しみです。 |
|