説明中お茶碗、お皿、湯飲みなどてが上がります。作り方を指導していただきました。 教えてくださっている先生の高い技術にみんな驚いています。 宗陶苑に着きました。まずは、学級写真を撮影しました。これから陶芸体験です。どんな作品が出来上がるのかとっても楽しみです。針テラスで、トイレ休憩修学旅行の朝防災避難訓練
17日に阿倍野区役所、阿倍野消防署、地域防災リーダー、女性防火クラブの方々に協力していただいて防災避難訓練を行いました。
今回の想定は <授業中の理科室より出火> ねらいは、理科室より火災が発生した際の避難の仕方や基本的な行動・態度を身につけるでした。 校内放送を聞いた後、すみやかにハンカチで口と鼻を押さえて運動場に避難しました。子どもたちは『お・は・し・も』(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)をしっかり守り避難できました。 避難訓練の後は、低学年・中学年・高学年に分かれて体験活動をしました。 低学年は、けむり体験と消防車両見学。 中学年は、防災活動のDVDを鑑賞。 高学年は、初期消火体験として、消火器の操作や放水体験。 今日は、学校の備蓄倉庫に保管している災害備蓄用飲料水(ペットボトル)を一人一本お家に持ち帰りました。 |
|