いっしょうけん命はかっこいい 

授業に集中

2学年4クラスの授業風景です。
ICTを有効に活用した教育を推進しています。
画像1 画像1

5月2日(火) GW(ゴールデンウィーク)の合間

朝の登校
昨日今日とゴールデンウィークの合間の登校日でした。
写真
生活委員会1組担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会に向けて動き出し

学活にて体育大会選手決めを欠席している仲間のことをしっかりと考え、体育委員さん中心に話し合いをもって選手決めを進めました。

これからの体育大会に向けた準備や練習がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のいろいろなパン

給食には、5種類のパンが登場します。

本日の給食
コッペパン
いちごジャム、マカロニグラタン、キャベツのスープ、みかん、牛乳

ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゴールデンウィークは読書がオススメ

??月曜日は全校集会です。
学校長講話
まずは読書習慣を身につけること。
図書館から本をたくさん借りる。全部読む必要はありません。面白くないと感じたら読むのをすぐ止める。面白いと感じる本を見つける。読書を自分のものにするコツです。
読書習慣のない人、ぜひ、実践してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 公立一般選抜入試合格発表(10時)前期生徒会選挙(6限)火62345
3/22 終業式

案内・お知らせ

元気アップ事業

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置