きょうの給食
・さけのクリームスパゲッティ
・キャベツきゅうりのサラダ ・おさつチップス 今日は6年生が小学校で食べる最後の給食です。 調理員さんから、6年生にだけサプライズで大量のラッキーにんじんのプレゼントです。 中学校へ行ってもモリモリ食べて、元気な体を作ってくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽集会
延期になっていた音楽集会をしました。
最初に全校で校歌を歌いました。 今年度の1年生から6年生までそろって歌う、最後の校歌です。 記念に、マエストロ校長が、指揮をしました。 みんなとってものびやかで、気持ちの良い声で歌いました。 次に、1年生が、入学式でする歓迎の歌と合奏を披露しました。 リズムに乗って歌ったり、テンポを合わせて演奏したりと、素晴らしかったです。 1年たつと、こんなにも立派に成長するのですね。 最後の感想では、他の学年の人が、1年生の発表の良さをたくさん教えてくれました。 今年度の終わりに、とても素敵な集会ができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食![]() ![]() ![]() ![]() ・さつまいものみそ汁 ・切り干し大根のゆず香あえ 今日の給食クイズは、「健康に良いみそ汁とはどんなみそ汁でしょうか?」という問題です。 答えは、「やかましい みそ汁」なのですが、なぜだかわかりますか? 6年生 卒業式予行
卒業式を月曜日に控え、本番通りの予行をしました。
今日は5年生も参加しているので、いつも以上の緊張感が漂っています。 しかし、これまでの練習の成果をしっかり発揮して、充実した予行を行うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 最高学年引継ぎ式
卒業式の予行に続いて、6年生と5年生で最高学年の引継ぎ式をしました。
5年生からは感謝とお別れの呼びかけと歌のサプライズプレゼントをしました。 聞いていた6年生の中には、感極まって涙ぐむ人もいました。 天王寺小学校の歴史と伝統を引き継ぐ、とても素敵な会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|