☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

明日は、授業参観と学級懇談会です。

 明日6月9日(金)は、5限(13時45分開始)に授業参観、6限(14時40分開始)に学級懇談会をおこないます。コロナ禍での参観行事と異なり人数制限は特に設けておりませんので、たくさんの保護者の皆さまに子どもたちの学校でのようすを見ていただき、懇談会での語らいを通じて担任と保護者の皆さま・保護者の皆さまどうしの信頼が強まればと考えています。ご来校をお待ちしています。

---ご確認ください---
1 受付は13時30分から正面玄関でおこないます。学年カラーの保護者証・上履き(土足を入れる袋)をお持ちください。なお、来場者健康観察表はなくなりました。
2 マスクの着用は求めておりませんが、基礎疾患をお持ちの方や高齢の同居家族がおられる方など、特に感染予防が必要な方はマスクを着用してください。一斉参観ですので、混雑が予想されます。
3 ご自身に発熱やひどい咳などの強いかぜ様疾患がある場合は参観をお控えください。
4 授業参観での写真やビデオの撮影は学習の妨げとなりますのでご遠慮ください。

6/8__今日の給食

今日の給食は いか天ぷら フレッシュトマトのスープ煮 キャベツとコーンのソテー 黒糖パン 牛乳 の献立でした。フレッシュトマトのスープ煮のほどよい酸味がどんよりとした天候がつづきすっきりとしにくい身体をすっきりとさせてくれた気がします。
画像1 画像1

6/7 地区別児童会の日です

今日は居住地区ごとに地区別児童会をおこない、いざ集団での下校が必要になった時の練習として、集団下校で下校しました。各地区の上級生たちが頼りになるお兄さんお姉さんとして下級生をリードしています。下級生たちはきっと安心したことだと思います。
画像1 画像1

6/7 授業の一コマ 3年生の体育のようす

元気な声が聞こえてきて運動場に行ってみると、3年生が体育の授業で、ボールのドリブルと鉄棒の逆上がりの練習をしていました。近頃、地域の公園でなかなかボール遊びができないので、学校の体育でボール運動に取り組むのは大切な機会です。上手に脚を上げて間を通していました。逆上がりは慣れるまでは怖さが先にたってなかなかできないものです。その分、練習を重ねてくるりと回れた時にはとても嬉しいはず。みんな頑張って練習してくださいね。
画像1 画像1

6/6 ごみ処理や焼却場のことについて学び、まとめました

4年生は、先日、西淀工場に社会見学に行き、ごみ処理や焼却場のことについて学びました。その学んだことをグループごとに壁しんぶんにまとめ、今日はクラスで発表会をしました。各グループの発表をきかせてもらいましたが、どのグループもしっかりとまとめることができていたと思います。インターネット等で調べる、あるいは、実際に見学や体験をする。知ったことや考えたことをまとめる。そして発表をする。‥とても大切なことだと思います。このような経験をこれから高学年になっていくにつれ、たくさん体験してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

基本方針 アクションプラン

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安心ルール&安全マップ