【4年】出前授業かかし作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 住吉大社からのお二人と地域の方々が、講師をしてくださいました。 グループ毎にかかしを作り、どの班も力作が出来上がりました。 ★今日の給食★
★11月8日(水)の給食は、・ハンバーグカレーライス
・カリフラワーのピクルス ・豆こんぶ ・牛乳 でした。 ★カリフラワー★ カリフラワーが一番美味しい旬の時期は、11月から3月頃です。この時期のカリフラワーは、つぼみの部分が大きく、味もよくなります。今日の給食では、コーンと一緒にピクルスにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★今日の給食★
★11月7日(火)の給食は、・ほうれんそうのグラタン
・スープ煮 ・りんご ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳 でした。 ★ほうれんそう★ ほうれんそうには、体の調子を整える『カロテン』や『ビタミンC』がたくさん含まれています。ほうれんそうの旬(たくさんとれる季節)は冬です。寒い時期のほうれんそうは、甘みが増してさらにおいしくなります。今日は、グラタンで使用しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★今日の給食★
★11月6日(月)の給食は、・豚肉と野菜のいためもの
・いわしのつみれ汁 ・かぼちゃういろう ・ごはん ・牛乳 でした。 ★ういろう★ ういろうは、米粉、砂糖などをまぜて蒸して作ります。上に小豆をのせた「水無月」や生地にまっ茶を混ぜたものもあります。今日の給食には、かぼちゃペーストを混ぜた『かぼちゃういろう』が出ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|