TOP

1月11日 2年生 学年集会

画像1 画像1
○吉村先生から震災に関してお話がありました。

今日の給食

?●黒糖パン
●牛乳
●はくさいのクリーム煮
●あつあげのピリ辛じょうゆかけ
●豚肉とさんどまめのオイスターソースいため

 牛乳には、タンパク質やカルシウム、ビタミン類の他に脂質などが含まれています。特に不足しがちなカルシウムが豊富なため、成長期にとりたい食品の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 第5回実力テスト

画像1 画像1
○今日、明日と3年生は実力テストがあります。
○こちらも、がんばってください。

1,2年生 チャレンジテスト

画像1 画像1
○1,2年生は大阪府下一斉のチャレンジテストがあります。
○大切なテストです。がんばってください。

3学期 始業式 2

画像1 画像1
○新年の石川県でおこった地震、津波について触れ、今だ困難な生活を強いられているなか、中学生が避難所で高齢者を支援する活動をしている紹介がありました。
○29年前の阪神大震災の時には、私たちが支援をいただいた側だということ。
○今すぐにではなくていいのであなたができる支援をしてほしいこと。
○大きな地震や災害は必ずおきる。起こったとしても、それらを乗り越えられるよう、
1.自分で考えて行動する
2.人の立場になって物事を考える
ことを意識してほしい

と話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 小学校卒業式
3/19 授業逆順 球技大会(5・6限 2年) 公立一般選抜発表
3/21 45×4限 生徒会役員選挙(3限) 大清掃・ワックスがけ
3/22 修了式 ゆとりの日