子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

卒業式最終準備

5年生が一生懸命頑張って会場や学校中をきれいにしてくれました。
5年生は、卒業式当日も在校生代表として、卒業式に出席します。
5年生 本番もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【今日の給食】
・鶏肉とじゃがいものガーリック焼き
・ウインナーとてぼ豆のスープ
・デコポン
・黒糖パン
・牛乳

【食事のマナーを守って食べよう】
食事のマナーは、みんなが気持ちよく食事をするためのきまりです。マナーを守って食べましょう。
〇「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをしましょう。
〇食事中は立ち歩かないようにしましょう。
〇よい姿勢で食べましょう。
〇好ききらいをしないで食べましょう。

6年生 最後の練習

いよいよ来週の月曜日、18日は卒業式です。
卒業式の練習も今日で最後です。
一つ一つ確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 凧揚げ

寒かったり天候が悪かったりしたため、延期になっていた凧揚げがやっとできました。
青空に好きな絵を描いた凧が気持ちよさそうに舞っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科

今日はあたたかい太陽の日差しです。
サッカーをやっていると少し汗ばむくらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第102回卒業式
1年〜4年は休業日
3/21 給食終了、大そうじ
3/22 令和5年度修了式、離任式
3時間授業で11:40頃に下校
3/23 春休み開始
祝日
3/20 春分の日