2月28日(水)の給食
今日の献立
鶏肉のバジル焼き ウインナーと野菜のケチャップ煮 ブロッコリーのサラダ レーズンパン 牛乳 『鶏肉のバジル焼き』は、鶏肉に、ワイン、粗挽きこしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけ焼いています。オリーブ油とバジルの風味がよく合い美味しかったです。『ウインナーと野菜のケチャップ煮』は、ウインナーを主材に具だくさんの野菜を、ケチャップ、チキンブイヨンなどで味つけした洋風の煮ものです。パンといっしょに美味しく頂きました。 ![]() ![]() 2月27日(火)の給食
今日の献立
すき焼き煮 さんどまめのごまあえ いちご ごはん 牛乳 『すき焼き煮』は、牛肉を主材に、旬のはくさい、白ねぎ、まいたけなどを使用した児童に人気の献立です。『さんどまめのごまあえ』は、蒸したさんどまめにねりごま、砂糖、こい口しょう油で作ったタレをかけ、いりごまをふっています。ごはんがすすむ一品です。旬の果物『いちご』が1人2個ずつつきました。 ![]() ![]() 2月26日(月)の給食
今日の献立
わかさぎフライ 洋風煮 きゅうりのピクルス コッペパン アプリコットジャム 牛乳 『洋風煮』は、鶏肉を主材に、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、むきえだまめを使用し塩、こしょう、ローレル、うすくちしょう油、チキンブイヨンで味つけした煮ものです。『わかさぎフライ』は、サクッとしていて骨ごと食べることができます。パンといっしょに美味しく頂きました。 ![]() ![]() 特別支援出前授業
本日4年生は、総合医療センターの方をお迎えして出前授業をしていただきました。
院内学級の一日の流れや過ごし方のクイズやお話を聴き、自分たちと同じところや院内学級ならではの過ごし方を知りました。 質問タイムでは、積極的に手を挙げて院内学級への理解を深める姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日(木)の給食
今日の献立
豚肉のカレー風味焼き コーンとはくさいのスープ カリフラワーのレモンドレッシング 黒糖パン 牛乳 『豚肉のカレー風味焼き』は、豚肉に、ワイン、塩、こしょう、カレー粉などで下味をつけピーマンといっしょに焼いています。『カリフラワーのレモンドレッシング』は、ゆでたカリフラワーにレモンの果汁を使用したドレッシングであえています。パンといっしょに美味しく頂きました。 ![]() ![]() |
|