〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
その他
最新の更新
4年昼休み
児童集会 その1
児童集会 その2
2年生 カウントダウンカレンダー
3年 国語
3年 英語
2年生 国語科 書写
4年音楽
1年生 体育科 ボールけりゲーム
3年 算数
2年生 音楽科 アイアイ
6年生 (読み聞かせ)
4年国語
3年 習字
3年 国語
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生 (理科)
身近な食塩や砂糖がどのように水に溶けていくのかを観察しました。「なんか糸みたいなものが出ている」「水の色が砂糖のほうは変わった」などしっかりと子どもたちは観察することができていました。
6年生 (栄養指導)
今日は栄養教諭の先生に来ていただき、自分で献立を考える取り組みを行いました。
好きな献立を4つ選んだあと、各自で『栄養バランスチェッカー』で自分で選んだ献立の栄養バランスを確かめました。
「これやったら、タンパク質とりすぎているなあ」「もっとビタミンとらなあかんな」と子どもたちはより良い献立を考えるようになりました。
2年生 算数科 九九かるた
九九のかるたをしました。今回は4の段と5の段です。「16」と言われたら「4×4」を取るように、答えからその九九のカードを取りました。
1年生 保健指導
発育測定の前に保健指導がありました。早寝早起き、朝ごはんの大切さを再確認しました。
1年生 音楽
「きらきらぼし」を歌ったり、鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。その後、いろいろな楽器を使って、星空の様子を表す音楽をつくりました。
30 / 121 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
34 | 昨日:38
今年度:13186
総数:187834
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク一覧
文部科学省
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
港区役所
大阪市立港中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
6月号
5月号
学校いじめ防止基本方針
★八幡屋小「学校いじめ防止基本方針」
★大阪市いじめ対策基本方針(R5.4改正後)
学校協議会
第3回学校協議会 案内
学校教育アンケート(前期)
第2回学校協議会 実施報告書
運営に関する計画【八幡屋小学校】R5(中間評価)
第2回学校協議会 案内
第1回学校協議会 実施報告書
運営に関する計画【八幡屋小学校】R5
第1回学校協議会 案内
学校配布文書
カウンセラーからのおたより9月
令和5年度PTA臨時総会「PTA規約一部改正議案書」【議決】
安全マップ
八幡屋小 安全マップ
学校のきまり
八幡屋小 学校のきまり
学校安心ルール【八幡屋モデル】
オンライン学習
双方向通信「Teams会議の使い方」
非常時の対応(台風・地震等)
台風や地震等の災害発生の場合について
携帯サイト