今朝の登校
あいさつ週間も今日でおしまいです。
児童会の人たちが率先して声をかけてくれるので、とてもよい朝のあいさつができています。 これからもステキなあいさつができるように頑張りましょうね。 3年生 聴導犬アーミ
聴覚障がいの方をゲストティーチャーにお招きして、音が聞こえない世界についてお話をお聞きしました。
手話を教えていただいたり、パートナーの聴導犬アーミを紹介していただいたりしました。 盲導犬はよく聞きますが、聴導犬は珍しくて、はじめて見る子がほとんどです。 聴導犬は、聴覚障害の方にいろいろな音を教えてくれる役目を持っています。 アーミの働きを見せていただいたデモンストレーションでは、その賢さにみんなびっくりしていました。 きょうの給食
・さごしのしょう油だれかけ
・とうふのみそ汁 ・みずなの煮びたし 寒い日には温かいみそ汁が最高です。 今日の魚は「さごし」です。 「さわら(鰆)」の幼魚だけに、春はまだ先のようです。 5年生 メディアリテラシー
【1組】少し前まで社会科で情報の学習と言えば、情報を受け取る側からのものでしたが、今では発信する側からの学習もしています。
今日は、プレゼン発表をするために、どんなことに気をつければよいかを考えました。 学校では、こうした学習を通じて、メディアリテラシーを高めていくのです。 4年生 ステンドグラスBOX
【1組】図画工作科で、ステンドグラスのような色とりどりの窓がついた箱を作ります。
カッターナイフで窓を作り、色セロファンをはめていきます。 細かい作業もありますが、出来上がった時の満足感はきっと高いでしょう。 根気よく作りましょうね。 |
|