学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

体育「50m走の練習」3年

画像1 画像1
3年生が体育科の時間、運動場で50m走の練習をしていました。
互いに競い合いながら一生懸命走っていました。
体力テストに向けて頑張りましょう。
画像2 画像2

第2回ひめっ子班活動

2回目のひめっ子班活動がありました。
今日は6月に行う「ひめっ子まつり」の相談でした。
班のお店でするゲームを何にするか、第5希望まで決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもの苗植え 2年

2年生が、さつまいもの苗を植えました。
葉だけを出して、茎の部分をすべて土の中に入れるのが難しかったようですが、きれいに植えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せいけつ調べ

5月11日(木)朝に健康委員会の児童によるせいけつ調べがありました。
はんかちやティッシュの確認のあと、上手な手洗いの仕方を動画を見ながら練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会(5/8〜5/11)

画像1 画像1
個人懇談会を5/8(月)〜5/11(木)の期間、実施しています。
短い時間ではありますが、お子様の様子について保護者と担任で話し合い、今後の指導に生かしたいと思いますので、各ご家庭にお知らせした日時にご来校ください。
この期間、子どもたちは4時間授業で、給食後(13:30ごろ)下校します。
下校後の安全・安心な生活について、ご配慮ご協力をお願いいたします。
なお、いきいき活動はあります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式(5・6年) 1〜4年は休み
3/21 給食終了 修了式
3/22 春季休業(〜4/7) ICT
祝日
3/20 春分の日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ