みんなでラジオ体操![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み、校長先生から運動委員会の児童に「ラジオ体操コンクール受賞」の報告がありました。運動委員会の児童が主体的に取り組んでくれたおかげだと校長先生からほめていただきました。3学期も丘の子がラジオ体操をもっと好きになれるように取り組んでいきたいと意気込んでいました。 3学期も1月11日(木)15時45分から、みんなでラジオ体操を行います。ぜひご参加ください! 一年四組 「キャップで遊ぼう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2000個のキャップに飛び込み、箱いっぱいに入れ、並べたりと様々な遊びを自分たちで考えていました! 「沢山集めてよかった」「こんな遊び初めて!」と喜んでいました。 キャップ集めにご協力いただきありがとうございました。 一年生 生活「おもちゃランド」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 迷路や楽器、どんぐりを落として遊ぶ装置、ボーリングなどたくさんありました。 自分が作ったもので遊んでくれて嬉しがっていたり、友達の作ったもので楽しく遊んでいたりしました。 【新聞委員会】丘の子新聞 晴明まつり特集号![]() ![]() ![]() ![]() 【5年生】 音楽「キリマンジャロ 楽器オーディション」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今まで一生懸命に練習してきた子ども達は、緊張した様子で先生からの発表を待っていました。 教室でも、今まで練習してきた楽器を担当できることに決まった児童、そして惜しくも希望が叶わなかった児童に、これまでのがんばりを称えるあたたかい拍手がおくられました。 冬休みが明けてすぐに、「小さな世界」の楽器オーディションや、リコーダー・鍵盤ハーモニカのテストがあります。 計画的に練習に取り組めるよう、ご家庭でも励ましのお声かけをどうぞよろしくお願いいたします。 |
|