薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校薬剤師の向井先生より、薬物についてお話をしていただきました。
違法薬物、タバコの害についてや、内服薬を飲む際、ジュースで飲むと体内でどのような変化が起こるかの実験もあり、興味津々な様子もみられました。

2月21日(水)の給食

画像1 画像1
 2月21日(水)の給食
・押麦のグラタン
・豚肉と野菜のスープ
・デコポン
・黒糖パン
・牛乳

押麦のグラタンは、鶏肉を主材に、食物繊維が多く含まれる押麦を使用したホワイトソースのグラタンです。

緊急 2年生 学年休業のお知らせ

本校の2年生において、インフルエンザなど感染症により欠席する児童が多くなり、学校医と協議のうえ、2月21日(水)〜22(木)を学年休業の措置といたします。

本日は4時間目まで授業し、給食後に下校します。

次に登校するのは2月26日(月)です。

詳しくは、本日配布の手紙、または、下記リンクから文書をご覧ください。
2年生 学年休業のお知らせ

6年生 人権学習講演会

画像1 画像1
地域や保護者の方と一緒に、インターネットやスマートフォンの正しい使い方について学習しました。
自分のため、そしてお家の人を悲しませないためにもルールを守って使うことが大切だとわかりました。

登校見守り週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は登校見守り週間です。週の始めですが、時間に間に合って登校できている人が多かったです。周りの人に迷惑にならない歩行を考え、安全に登校してきてほしいと思います。
見守り隊の方、いつもありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/19 4時間授業
人権教育全体会14:00〜
C-NET
3/20 春分の日
キックお別れ会(講堂)
3/21 修了式
4時間授業
給食終了

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより