★今日の給食★
★1月19日(金)の給食は、・鶏肉の甘みそ焼き
・五目汁
・高野どうふのいり煮
・ごはん
・牛乳 でした。
★鶏肉の甘みそ焼き★
鶏肉は、料理酒と砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそで下味をつけて焼き物機で焼きました。
【お知らせ】 2024-01-19 16:28 up!
【連絡】3年2組緊急下校(5・6時間目中止)のお知らせについて
3年2組保護者 様
本日、3年2組在籍児童に風邪症状の児童が多くみられ、30%を上回る児童が欠席や発熱等の体調不良の状況です。つきましては、学校医と相談のうえ、5・6時間目中止で給食喫食後、緊急下校といたします。
保護者様がご在宅または鍵を持っていて家に入れる児童は13時40分頃下校します。その他の児童は、保護者様にご連絡させていただきます。ご理解ご協力をよろしくお願い申しあげます。
なお、本日は金曜日です。お休み児童の上靴・エプロン等を学校へ取りに来ていただけたら助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-01-19 10:14 up!
★今日の給食★
★1月18日(木)の給食は、・豚肉と野菜のスープ煮
・カレーソテー
・りんご
・黒糖パン
・牛乳 でした。
★ささみ★
「ささみ」は鶏の胸の部分にある肉です。笹の葉に形が似ていることから「ささみ」と呼ばれています。脂肪が少なく、たんぱく質を多く含んでいます。今日はもやしとピーマンといためて塩、こしょう、カレー粉で味付けしています。
*今日のりんごは長野県産でした。
【お知らせ】 2024-01-18 16:38 up!
【6年生】栄養指導を行いました
6年生は栄養指導も行っています。
住之江小学校の栄養教諭の先生が来校して『マイ弁当を考えよう』という内容で指導してくださいました。
お弁当全体に占める「ご飯」「主菜」「副菜」の割合をそれぞれ考えながら、お弁当の中身を考えていました。自分でお弁当を作る機会は少ないかもしれませんが、一度お家でも作ってみてください。
【お知らせ】 2024-01-18 08:23 up!
【芸術鑑賞会】『モモ』劇鑑賞をしました
3学期が始まり、1週間が経ちました。
この1週間の間に清江小学校では、芸術鑑賞会を行いました。今年の芸術鑑賞会は、劇団「KOORO」による『モモ』の劇鑑賞でした。
主人公の「モモ」という少女が時間泥棒と戦うお話です。図書室には『モモ』の本がありますので、ぜひ読んでみてください。
【お知らせ】 2024-01-18 08:11 up!