2月29日 3年研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組で国語科の研究授業がありました。
単元名「ゆうすげ村の小さな旅館ーウサギのダイコン」です。
この教材は、物語のしかけを楽しむものです。
本時のめあては、物語のしかけを見つけ、中心人物の様子や行動から人柄を考えることができる、です。
「一人学び」で課題に対して、まずサイドラインを引き、その根拠を記入していきます。
話し合い活動を通して、議論することの楽しさを味わいました。

2月27日 246年 学習参観・懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・4・6年生が、今年度最後の学習参観と懇談会を行いました。
2年生は生活科「大きくなったわたし」です。
誕生から今までの成長を振り返ります。家の人からのインタビューが大切です。
4年、6年は総合的な学習の時間です。1年間を振り返って、学習したことを表現しました。
音楽で授業をしたことも発表しました。
練習したことを堂々と表現できたでしょうか。 

2月27日 5年調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が家庭科の調理実習をしました。
学習のめあては「白玉団子を作ろう」です。
白玉粉に水を加えてこねます。
耳たぶのかたさになれがOKです。
沸騰した鍋に入れて5分ほど茹でます。
サイダーやフルーツで皿に盛り付けたら完成です。

2月26日 3年田辺大根の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員室前の学習園に栽培した田辺大根を収穫しました。
3年生の活動です。
苗を植えたのが遅かったので、収穫が遅くなりました。
大きな大根が土から顔を出すと大騒ぎ。
楽しい収穫の時間でした。 

2月22日 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、講堂で児童集会がありました。
集会委員会による、「この人だれ? 先生あてクイズ〜!」でした。
クイズは、写真、声(ものまね)、絵、ピアノ演奏から、どの先生かをあてます。
3択でしたが、難問ばかりでした。
残念ながら、全問正解した班はありませんでした。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地